2016年に放送された、新垣結衣さん主演のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』第10話のあらすじを紹介します。
契約結婚の状態から普通の恋人になったガッキーと星野さん。
まだ最終回ではないので波乱がありそうです。
『逃げるは恥だが役に立つ』第10話のあらすじ
契約結婚をした森山みくり(新垣結衣)と津崎平匡(星野源)。
津崎が雇用主で、みくりが従業員。みくりの仕事は家事代行。
第9話では、お互いの気持を伝えあい、普通の恋人のような関係になったと思うのですが…
イチャイチャする二人
「一緒にいますか、朝まで」とみくりに言ってしまった津崎だが、何をどこまでどのようにすればいいのか戸惑う。
去年の夏、会社の同僚の日野(藤井隆)からもらった避妊具を探し出す津崎。
津崎はみくりが部屋に入ってきて手を握ってきたところまでは覚えているが、そこからの記憶が断片的になっている。
ベッドでイチャイチャしていた二人だが、津崎は志半ばで部屋を飛び出し、夜の街を全力疾走していた。

イチャイチャしている二人のかわりに、ぬいぐるみとロボットを映し、ガッキーと星野さんの声だけでイチャイチャを表現しているところが素晴らしいです。
津崎は「逃げるは恥だが役に立つ」という言葉を思い出すが、どんなに格好悪くてもここは逃げてはいけないと決意し、みくりの元に戻る。
津崎はどうにかこうにか壁を超え、朝を迎える。
この日は、津崎の36歳の誕生日だった。
「逃げ恥」みくり×平匡さんの“ベッドシーン”演出が「斬新」と話題 #新垣結衣 #星野源 #逃げ恥 @nigehaji_tbs 【ほか写真あり】https://t.co/iqlKph9TUV
— モデルプレス (@modelpress) December 13, 2016
新婚さんいらっしゃい
その日は会社でもニコニコして嬉しそうな津崎。
沼田(古田新太)は津崎をリストラすることになったと話そうとするが、この日が津崎の誕生日と聞き、話すのを先延ばしにする。
その日の夜、みくりが仕事を終えるのを待つ津崎は、数独を開いているが1マスも進んでいない。
そんな津崎が可愛すぎて叫びたくなるみくり。
みくりの仕事が終わると、津崎はみくりに、風見(大谷亮平)のところへ副業に行くのはやめてほしいと言う。
風見と二人きりでいるところを想像すると嫉妬してしまうと。
みくりはやめることを了承する。

思ってることが言えるようになって、平匡が急成長しています。
みくりは幸せすぎて、新婚さんいらっしゃいに津崎と出演する妄想をする。
津崎もみくりと同じ妄想をしていた。
【逃げ恥最終話も15分拡大!!】クイズ応募ありがとうございました!最終話予告付恋ダンス公開!とうとう最終話を迎える逃げ恥…(´;ω;`)15分長くムズキュンしてください❁#逃げ恥 #恋ダンス #ムズキュン #最終回15分拡大https://t.co/yEtro0b1c2 pic.twitter.com/iXqVCMe7BB
— 【公式】TBS「逃げるは恥だが役に立つ」ガンバレ人類!新春スペシャル!!2021年1月2日放送🌟 (@nigehaji_tbs) December 13, 2016
みくり青空市の手伝いをする
みくりは親友で八百屋をやってる安恵に商店街の会合に連れていかれる。
みくりは商店街活性化のために、神社で青空市をやってはどうかと提案する。
商店街の人たちは、みくりにボランティアで青空市を手伝ってもらおうとする。
しかし、みくりは「やりがい搾取」だと反対する。
結局、日給3,000円で青空市を手伝うことになる。

「搾取」という言葉が第10話のポイントになってきます。
百合と風見の恋
みくりの伯母の百合(石田ゆり子)は、キャリアウーマンだが、生涯独身で男性経験なし。
風見は津崎の同僚でイケメン。百合より17歳年下。
第9話では、涙を流した百合を、周囲の人から隠すように壁ドンをした風見。
後日、百合は風見の家に招かれる。
風見のことを甥っ子扱いする百合に対して、風見は「僕は百合さんを抱きたいと思っているのに」と言ってしまう。
風見を軽くあしらって部屋を出ていく百合だが、本当はびっくりして息が止まっていた。

こちらの恋にもムズキュンが止まりません。
津崎がみくりにプロポーズ
沼田が津崎の家にやってきて、リストラの話をする。
津崎が結婚していなかったことも理由の一つとのこと。
沼田は津崎と風見が契約結婚の話をしているのを聞いてしまっていた。
ある日、津崎に夕飯は外で食べませんかと言われたみくりは待ち合わせ場所に向かう。
みくりは焼き鳥屋に行くと思っていたのだが、連れてこられたのは高級レストラン。
難しい言葉を使って店員と会話する王子モードの津崎に驚くみくり。
食事が終わり、津崎はみくりにプロポーズをする。
結婚すればみくりに払っていた給与分が浮いて、生活費や貯蓄に回すことができるなど、資料を示して説明する津崎。
喜んでいたみくりの表情が曇る。
籍を入れようと思ったきっかけを聞かれた津崎は「リストラです」と答える。
リストラされたからだけではなく、結婚が最も合理的だと津崎。
みくりは「結婚すれば私をただで使えるから合理的ということですよね」と言う。
「みくりさんは僕が好きではないということですか」と言う津崎に対して、「それは好きの搾取です」と言うみくり。
好きならば何でもできるだろうということでいいのかと。
「私、森山みくりは愛情の搾取に断固として反対します」
このみくりのセリフで第10話終了。
「逃げ恥」平匡さんのプロポーズにみくりの反応は?「好きの搾取」事態急転で反響殺到 #新垣結衣 #星野源 #逃げ恥 @nigehaji_tbs 【ほか写真あり】https://t.co/I8MsV1P0Vk
— モデルプレス (@modelpress) December 13, 2016
『逃げるは恥だが役に立つ』第10話の感想
イチャイチャの途中で津崎が逃げ出したときにはどうなることかと思いましたが、ここは逃げてはいけないと引き返したところは評価できるポイントです。
そこからは、幸せなシーンが続いて平和だなと思っていたのですが、津崎が最後にとんでもないことをやらかしてしまいました。
プロポーズのときに、結婚した場合としない場合にかかる金額の違いをプレゼンしてどうするんですか。
結婚したほうが合理的だとかは後からでいいと思います。
ここは好きだという気持ちだけを全力で伝えてほしかったです。
私はプロポーズしたことないのでよくわかりませんが…
みくりも津崎のことが好きなのだから「愛情の搾取」まで言わなくてもと少し思いましたが、プロポーズの場で給料分が浮くとか言われると、さすがに嫌な気分になるでしょう。
青空市のところでもありましたが、「搾取」という言葉が今回のポイントになりました。
主婦の労働にしてもボランティアにしても、好きでやってるのだから無償でやってもらって当たり前と思ってはいけないと思いました。
『逃げるは恥だが役に立つ』全話あらすじ
『逃げるは恥だが役に立つ』は、次の動画配信サービスで視聴することができます。
2021年1月2日(土)に放送された『逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類! 新春スペシャル!!』も配信されています。
配信終了になる可能性もあるので、お早めにチェックしてください。
無料お試し期間があります。
『逃げるは恥だが役に立つ』の原作は、海野つなみさんの漫画です。
原作漫画もこの機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。